こんにちわ、ラです。今回は以前専門学校の縁から訪れた都内名所の写真を投稿します。こちらは俳人・正岡子規の旧居こと、子規庵と、国立能楽堂、そして明治神宮の前です。俳句、能楽は日本固有の文化で、なかなか外国人にはシェアしにくい部分があります。それでも、僅かながら興味がある人に、自分の感じたものを説明して、この興味を共有できればと思います。