目次
保護者の子どもの教育に関する経済的、時間的負担および心のケアに関する負担も軽減し、子どもが一定レベル以上の学歴(高卒以上)を身につけ、将来社会で十分に活躍できるよう支援する事業です。
その目的を達成するため、学習支援だけではなく非認知能力(生きる力)を伸ばす支援も併せて行います。
非認知能力(生きる力)の支援は小学校低学年で特に重要で、しっかり身につくよう支援します。
木曜日: 18:00~19:00
土曜日:15:30~16:30(第三土曜日は 11:00~12:00 )
開催日 | 時間 | 開催場所 |
6月2日(木) | 18:00~19:00 | エセナおおた 第三学習室 |
6月4日(土) | 15:30~16:30 | エセナおおた第一学習室 |
6月9日(木) | 18:00~19:00 | エセナおおた第三学習室 |
6月11日(土) | 15:30~16:30 | エセナおおた第一学習室 |
6月16日(木) | 18:00~19:00 | エセナおおた第三学習室 |
6月18日(土) | 11:00~12:00 | 文化の森第一集会室 |
6月23日(木) | 18:00~19:00 | エセナおおた第三学習室 |
6月25日(土) | 15:30~16:30 | エセナおおた第一学習室 |
こども食堂開催日 大田文化の森 大田区中央2-10-1
こども食堂開催日以外:エセナおおた 大田区大森北4-16-4
学年 | 費用 |
小学1~2年 | 週1回(国語、算数) 500円/回(月謝制) |
小学3~6年 | 週1回(国語、算数、英語) 500円/回 |
経済的困難のある家庭の場合、減免の申し出により面接して減免の理由を確認し、減免させていただきます。理由が確認されれば、は支援料ゼロが適用されます。
※生きる力として、集中力、自制心、やり抜く力を育てるため、硬筆習字が有益です。
※英語の支援は別途相談に応じます。