今日のテーマは「ゴールデンウィーク」です。
色々な予定を立てて楽しんだ方々がほとんどだと思います!
なので、
今日はゴールデンウィーク(Golden week)の発祥を紹介したいと思います。
ゴールデンウィークは、
5月の連休を表わす言葉として日本で定着しています。
その由来は2つあります。
1つは日本映画界の造語であるという説と、
もう1つはラジオの「ゴールデンタイム」からきたという説です。
「日本映画界造語」説は、
1951年に現在のゴールデンウィークにあたる期間に上映された映画「自由学校」が、
正月やお盆時期よりヒットしたのを期に、
より多くの人に映画を見てもらおうということで作られた造語だったということです。
もう1つの「ゴールデンタイム」説は、
大型連休の期間が最もラジオの聴取率の高い時間帯だったため「黄金週間」といわれていましたが、
インパクトに欠けることから「ゴールデンウィーク」になったという説です。
どちらの説もはっきりとした説明がなく、はっきりとした由来は分かっていません。
また、
以前は休日が飛び飛びになることが多かったことから「飛び石連休」という言い方がなされていましたが、
1985年の祝日法の改正で5月4日が休日にあまりこのようには言わなくなったようです!
以上、「ゴールデンウィーク」についてでした!
EDO会ホームページ
https://bit.ly/3goaXYS
英会話豆知識
https://bit.ly/3lUqLUs
メールマガジン・バックナンバー
https://bit.ly/2K5EQ47
英会話同好会 from OTA (EDO会)
東京都大田区西蒲田5-14-13
チコハウス101
TEL 03-6424-5785
FAX 03-6424-5830
mail edokai.info@gmail.com