本日のテーマは「クローバー」です。
今週の担当は関沢です。
いよいよ待ちに待った春本番がやってきました。
今日は花壇に美しく咲いて大事にされている花ではなく、
公園の隅や野原に春、
花が咲くクローバー(clover)にスポットを当てたいと思います。
子供の頃、群生している三つ葉のクローバーから、
四つ葉のクローバーを探したものです。
(I used to look for a four –leaved clover when I was child.)
見つけるととても嬉しかったです。
大事に本の間に挟んで押し葉を作りました。
花で冠も作りました。
四つ葉のクローバーは幸運をもたらすと言われますが、
考え方がいつ、どのように始まったのか明らかではありません。
聖パトリックが3枚の小葉を「信(trust)、望(hope)、愛(love)」に例え、
4枚目の小葉を幸福 (happiness) と説いたと言われてるらしいです。
江戸時代、オランダから長崎に輸入されたガラス器を壊さないよう守るため、
乾燥したクローバーを緩衝材(cushioning material) としていたそうです。
物が無い時代にクロ―バーもこんなかたちで役に立っていたのですね。
ちなみにクロ―バーを漢字で書くと「白詰草(しろつめくさ)」と書きます。
納得ですね。
EDO会ホームページ
https://bit.ly/3goaXYS
英会話豆知識
https://bit.ly/3lUqLUs
メールマガジン・バックナンバー
https://bit.ly/2K5EQ47
英会話同好会 from OTA (EDO会)
東京都大田区西蒲田5-14-13
チコハウス101
TEL 03-6424-5785
FAX 03-6424-5830
mail edokai.info@gmail.com