2021年1月10日
おはようございます。
EDO会(エドカイ)の小椋久子(おぐらひさこ)です。
11月3日は文化の日(Culture Day カルチャーデイ)でした。
1946年に日本国憲法が公布され、それは平和と文化を重視していることから、
「文化の日」(Culture Day)と定められました。
日本で祝祭日に、国旗を掲げる家は、今はほとんど見ることができません。
海外に行き、国旗が沢山飾られているのを見ると、
この国の人は自分の国に誇りを持ってるんだな、と感じてしまいます。
海外に行く度に「日本は良い国だな」と痛感しますが、
国旗が飾られない日本って何か寂しいものも感じてしまいます。
自分の国に誇りを持って、英会話を勉強して海外に行ってほしいと思います。
「おうちで英会話」で英語の勉強をしましょう!
勉強したお友達からは、楽しい!というコメントをいただいています。
https://select-type.com/s/edokai-eikaiwa/
先日東京は木枯らし1号が出ました。朝晩は冷え込む日もあります。
お身体ご自愛くださいませ。
—
英会話同好会 from OTA (EDO会)
東京都大田区西蒲田5-14-13
チコハウス101
TEL 03-6424-5785
FAX 03-6424-5830
mail edokai.info@gmail.com